先々週から明治記念館で活動をしているさみさと小学校茶道クラブ。
明治記念館に入るときに誰もが自然と「よろしくお願いします!」とあいさつをします。
その様子は、秋湿りのもやもや・むずむずを吹き飛ばしてくれるように感じます。😄
こちらは前々回の掛け軸とお花、それからお菓子。
掛け軸は、川合玉堂の「秋草」
お花は、ヤブミョウガ・オミナエシ・ホトトギス。
お菓子は、じねんじょせんべい・くるみもち・金平糖。
こちらは前回のもの。
掛け軸には、月に萩がかかり、うさぎが跳ねている様子が 描かれています。
お花は、白とピンクのシュウメイギク・キリンソウ。
先生の飾られる掛け軸や、お花などから季節の深まりを感じます。